2012年1月1日日曜日

新年あけましておめでとうございます!

今朝の札幌は穏やかな良い天気でした。昨日はお酒も控え、7時に起床して回診に行ってきました。

現在、乳腺外科で受け持っている患者さんは、本来の呼吸器・乳腺センター病棟以外に、消化器センターと回復期リハビリセンターにも入院していらっしゃいます。これは呼吸器・乳腺センター病棟は常にベッド状況が厳しいために乳がんの再発治療患者さんを他の病棟にお願いせざるを得ない状況があるためです。

ただ、年末は手術も少なく、状態の落ち着いている患者さんは外泊されていたため、病院で年越しをされた乳腺外科担当の患者さんは3病棟合わせて5人だけでした。いずれの患者さんも状態は安定していて一安心です。好中球が減少していたり、体調が悪化しそうで心配していた外来患者さんも幸い今のところ臨時入院はしていませんでした。みなさん無事に年越しできたようで良かったです。

元旦以外はG先生とN先生が回診をしてくれるので私は自宅でのんびりしています。1/4の仕事始めまで落ち着いていて欲しいものです。
今月はすでに乳がん患者さんの手術予定がけっこう入っています。昨年からのハイペースがまだしばらく続きそうです。忙しい日々が続きそうですが今年も事故やトラブルがないように気を引き締めて仕事をしたいと思っています。

2012年がすべての乳がん患者さんにとって良い1年でありますように、そして昨年被災されたすべての皆さんにとって希望が持てる良い年になりますように心からお祈り申し上げます。

6 件のコメント:

  1. あけましておめでとうございます。

    こうやって、新年を祝うことができるって素晴らしいことだなと感じています。
    当たり前が当たり前じゃないってこと、普通がありがたいってこと、癌とわかった時に思い知らされていたのに、いつの間にか、薄れていて、強く再認識した2011年でした。

    この冬は、寒いですね。
    雪のない東京でも、寒さに震える日があります。
    雪道のご出勤、どうぞご無事でありますように。

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  2. あけましておめでとうございます。

    こうやって、新年を祝うことができるって素晴らしいことだなと感じています。
    当たり前が当たり前じゃないってこと、普通がありがたいってこと、癌とわかった時に思い知らされていたのに、いつの間にか、薄れていて、強く再認識した2011年でした。

    この冬は、寒いですね。
    雪のない東京でも、寒さに震える日があります。
    雪道のご出勤、どうぞご無事でありますように。

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  3. あけましておめでとうございます。

    こうやって、新年を祝うことができるって素晴らしいことだなと感じています。
    当たり前が当たり前じゃないってこと、普通がありがたいってこと、癌とわかった時に思い知らされていたのに、いつの間にか、薄れていて、強く再認識した2011年でした。

    この冬は、寒いですね。
    雪のない東京でも、寒さに震える日があります。
    雪道のご出勤、どうぞご無事でありますように。

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  4. >陽さん
    あけましておめでとうございます。
    本当に昨年はショッキングな1年でした。
    今年は東京も寒いのですね。体調管理には気をつけましょうね!
    今年もよろしくお願いいたします。

    返信削除
  5. hidechin先生

    明けましておめでとうございます。
    昨年は本当にいろいろなことがあって、つらい一年でした。
    でも、同時に多くのことも学んだ一年だったように思います。
    今年も先生のblogを楽しみにしています。
    本年もよろしくお願い申し上げます。

    返信削除
  6. >Marthaさん
    こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
    今年はMarthaさんにとって良い1年になるといいですね!

    返信削除