2010年11月4日木曜日

”腫瘤”と”腫瘍”と”がん”と”癌”

私たちは時に医学的な用語を一般の人もわかっているだろうと思い込んでいて、とんでもない勘違いを引き起こすことがあります。

最近こんなことを経験しました。

ある患者さんがマンモグラフィ検診で陰影を認め、”腫瘤疑い”として精密検査にいらっしゃいました。精密検査でマンモグラフィの再検査と超音波検査を行ない、その陰影は正常な孤立性乳腺(または過誤種という良性腫瘤)と判断し、精密検査は”異常なし”なので1年後に超音波検査を予約して帰られました。

しかし、きちんとご説明したつもりだったのですが、自宅に帰ってから娘さんに検査結果をお話ししたところ、
「がんなのに1年後でいいなんておかしい!他の病院で診てもらったほうがいい!」
と言われたそうです。ご本人もわかっていたはずなのに混乱したのか、
「たしかにおかしい。検診結果には”がん疑い”と書いてあったはずなのに…」
と思ってしまい、他院への紹介状を希望されて再来院したのです。

この経過を看護師から聞いた私は、ピンときました。
たまにいらっしゃるのです。”腫瘤”=”がん”だと思ってしまう患者さんが…。ただ通常はそのような方はその場で聞いてくるので、すぐにその違いをお話しして理解していただけるのですが、今回のケースは自宅に帰ってから起きた勘違いだったのでので大事になってしまったのです。

”腫瘤”は、いわゆる”しこり”で、この中には腫瘍はもちろん、乳腺症や乳腺炎の硬結や切除後の瘢痕などの腫瘍ではない病変も含みます。
”腫瘍”は、ある細胞が「自律性」に(つまり勝手に)無制限の分裂、増殖をなし、量的に増大するもののことを言います。
”悪性腫瘍”は、”腫瘍の中でも、浸潤性に増殖し転移するなど悪性を示すもののことを言います。一方、ゆっくり増大し、転移や浸潤を来さない腫瘍を良性腫瘍と言います。
”がん(癌)”は、悪性腫瘍のうち、上皮細胞(皮膚、食道などの扁平上皮や胃、大腸、膵、乳腺などの腺上皮)が悪性化したものを言います。脂肪、筋肉、神経、骨などの非上皮細胞由来の悪性腫瘍は”肉腫”と呼びます。
なお、最近ではひらがな表記で”がん”と書く場合は、「癌と肉腫を合わせたもの=悪性腫瘍」の意味で用いられることが多いようです(Wikipediaによる)。これは日本だけの概念ですし、紛らわしいので私は”癌”と”肉腫”は区別してご説明しています(なお私が最近のブログで”乳がん”と書いているのは、癌という漢字が難しい字ですし、文字が小さいと見づらいことがあるからで、肉腫を含むという意味ではありません)。

この患者さんには、再度上記の用語についてお話しし、ご説明が不十分で誤解させてしまったことをお詫びしました。結局納得していただき、他院への受診は見合わせることになりました。

このようなちょっとした誤解や説明不足がトラブルや不信感の原因になることをあらためて教えていただきました。わかっていただいているつもりでも、そうではないこともありますので、もっと丁寧なご説明をしなければなりませんね。反省です…。

40 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私の妻もまったく同様の間違いをし、私はもとより
息子にも心配を掛けてくれました、ただ言える事は
本当に腫瘍でなくて良かったと言う事!
早期発見が何より大事です。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
奥様、乳がんでなくて良かったですね。でも油断せずにこれからも検診を受けるようにして下さいね。

匿名 さんのコメント...

乳がん検診でのう胞内腫瘤の疑いと言われ、精密検査をすることになりました。
のう胞内腫瘤とはどんな病気なのかわからず、ネットで調べても難しくわかりません。
のう胞内腫瘤とはどのような病気なんですか?
手術が必要ですか?乳がんとは違うのですか?

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
嚢胞というのは液体を貯留した袋のようなものです。主に乳腺症でみられますが、時に嚢胞の壁に腫瘍を伴っていることがあり、これを嚢胞内腫瘍と総称します。
代表的な嚢胞内腫瘍は、嚢胞内乳頭腫(良性)と嚢胞内がん(悪性)です。両者の鑑別は細胞診や針生検を行なっても容易ではないこともあります。ですから細胞診で良性の可能性が高いと診断されても摘出することもあります。
以上は一般論ですので詳細については担当医にご確認下さい。なお、トップページの注意事項をご一読いただければ幸いです。

匿名 さんのコメント...

45歳出産経験なしの女性です。人間ドックの超音波検査で初めて左乳房に腫瘤という診断を受けショックを受けていたのですが、先生のサイトを見て、まだガン決定ではないことが分かり安心致しました。質問なのですが、精密検査は個人病院の乳腺外科で大丈夫でしょうか。最初から実績のある大学病院にいったほうがいいのでしょうか?検査は直ぐに細胞診なのでしょうか。今日判明したことなのでまだ動揺しております。知恵をお貸し下さい。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
個人病院と言っても様々ですし大学病院が最高とも言えません。参考になるのは、その医師が乳腺専門医を持っているかどうかですが、乳腺専門医を持っていれば最良の医師とも単純には言えません。あくまでも目安だと考えて下さい。その施設での手術実績もある程度は参考になると思います。
精密検査は、マンモグラフィを撮影し、超音波検査結果と総合的に判定した上で必要があれば細胞診または組織診(針生検)を行なうことになると思います。
これ以上のことはなんともお答えしかねます。あまりお役に立てなくてすみません。

匿名 さんのコメント...

hidechin先生
はじめまして。
39歳、7ヶ月の乳児のママです。
先日乳がん検診で超音波検査をした結果、左乳房:乳腺腫瘤疑い、右乳房:のう胞疑いで、要診察・要精査の指示が出ましたが、現在授乳中ですので再検査をする必要があるのか疑問です。
診察・再検査をする場合は子どもを預けなければならないので、できれば来年の健診まで待ちたいです。
授乳中の再検査に意味はありますか?

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
精密検査が必要という判定が返ってきても検査を受けに行かないのであればなんのために検診を受けたのですか?よく考えてみて下さい。
たしかに授乳期であれば乳瘤という母乳がたまった袋が腫瘍のように見えることがありますしお若いのであれば良性の線維腺腫の可能性も十分にあると思います。それでも悪性が否定できない場合は細胞診を行なうこともあるのです。ましてや万が一悪性であった場合のことを考えると1年放置する意味がわかりません。
お子さんを預ける問題はあるとは思いますが、まずはきちんと受診して説明を受けて下さい。以上です。

匿名 さんのコメント...

乳腺腫瘤の診断を受けて漢方治療をしているものです。保険の申し込みで上皮内新成分の診断を受けているかの欄で分からずこまっています。ネットでは上皮内新成分には非浸潤性乳がんが含まれるとありました。乳腺腫瘤はこの枠内なのでしょうか。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
お返事遅くなりました。
正式には”乳腺腫瘤”という診断名はありません。乳腺腫瘤というのは乳腺にできたしこりの総称ですので、この中にがんもあれば線維腺腫などの良性腫瘍も含まれます。一般的には確定診断がつく前に言われるか、悪性は否定的で良性と考えられるけれど確定診断までつけない場合に使用される用語です。
がんであればがんと言われるはずですので良性なのではないでしょうか?ただきちんと確定診断がつく前に通院、検査を中断してしまった場合は、乳腺腫瘤としか言われていない可能性はあります。
まずはきちんと担当医に確認してみて下さい。
以上です。

心 さんのコメント...

こんにちは。初めてエコー検診を市で受けさせて頂き、今日結果が届きました。細密検査とありショックを受け、腫瘤の読み方がわからず検索しここにたどり着きました。腫瘤=癌なのかな、、ヤバいのかな、と色々調べるまでずっと不安に襲われていました(既に夜中…)心落ち着きませんでしたが、ここでやっと違いを理解出来ました。ありがとございました。良性と言われるまで安心は出来ませんが、乳ガンについて良く知っていこうと思いました。ありがとうございました。(なお、携帯からだと?注意事項が見つけられませんでした。ウェブ側で見つけられました)

hidechin さんのコメント...

>心さん
はじめまして。
注意事項の件は、私も自分がスマホに変えるまでわかりませんでした。相談室のつもりで書いているわけではないのですが、結局そうなってしまっています…(汗)
良い結果だといいですね。それではお大事に!

匿名 さんのコメント...

はじめまして。先日母(51歳)が会社で受けた健康診断の結果が返ってきて、乳腺腫瘍の疑い。とあり、いろいろ調べていてこのページにたどり着きました。乳癌という言葉が頭から消えずもう目の前が真っ暗で涙がとまらないです。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
まだ乳がんと決まったわけではありませんよ?まずはきちんと検査を受けてから考える方が良いと思います。
腫瘤疑いと判定してもまったく腫瘍を認めない場合もありますし(乳腺組織の重なりだったり、リンパ節だったりなど)、嚢胞や良性腫瘍(線維腺腫など)の可能性も十分あります(お母様の年齢から)。
お母様の方がもっと心配なはずですから、娘さんが動揺してしまうと冷静に医師から説明を受ける人がいなくなってしまいます。繰り返しになりますが、結果が出てから考えるようにして下さい。
良い結果であることをお祈りいたします。

匿名 さんのコメント...

初めまして。40歳女性です。
昨日、乳頭の分泌液でマンモと超音波検査をしましたが異常はありませんでした。
片方の乳頭から一ヶ所からの分泌です。
現在は、分泌液の検査待ちです。
ちなみに、出産なし。母が乳癌罹患したのち完治しています。
一点からの分泌が余り良くないそうで不安です。
そういったケースでは、どういう病気が考えられるのでしょうか?
お時間ありましたら教えて下さると幸いです。


hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
一つの孔からの分泌の場合、もちろん乳腺症のこともありますが、持続性に一つの孔から出る場合は、鑑別すべき疾患は乳管内乳頭腫と乳がんです(頻度は乳管内乳頭腫の方が多いです)。ただ細胞診で何も細胞がみられず、マンモでもエコーでも所見がない場合は少し経過観察をする場合が多いです。持続性に出血が見られるようなら受診を早めるようにして下さい。
取り急ぎ以上です。

匿名 さんのコメント...

ご丁寧に、ありがとうございます。
結果が出るまで不安ですが、頂いた情報で少し勉強をして、気持ちを整理出来そうです!
あれこれ考えるよりも、時分がすることが見つかりました。感謝です。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
良い結果であることをお祈りいたします。
それではお大事に。

匿名 さんのコメント...

初めまして。51歳です。乳ガン検診で要精密検査ときました。毎回、嚢胞なので今回も、、、、と思っています。嚢胞かどうかはエコー検査でわかるはずなのですが、、、、。後、嚢胞だと段々小さくなりますよね。今回、右0・5×0・5左2・0×1・5㎝です。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
診断については実際に診ていませんのでなんともわかりかねます。嚢胞は閉経すると一般的に小さくなることが多いですが、閉経期の場合はたまに急に大きくなることもありますので年齢を考えると増大の有無だけで診断することは不可能です。
ですから今までが嚢胞だったとしてもきちんと検査を受けて下さい。また、毎回検診でひっかかるような嚢胞であれば、検診ではなく、保険診療で乳腺外科でフォローしてもらう方が効率的ですよ。
取り急ぎ以上です。

匿名 さんのコメント...

43歳です。出産経験ありです。先日の検査結果で左右のう胞性腫瘤と左のリンパ節腫脹と、書かれていましたが、日常生活に問題なし。らいしです。しかし、左上半身がピリピリした痛みが走ります。特に、左脇が多いです。それでも、再検査しなくて大丈夫ですか?ガンの疑いますはありますか?ちなみに、実父は肺癌で亡くなってます。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。

腋窩リンパ節腫大はもちろん乳がんの転移でも起きますが、乳腺に悪性を疑う所見がなくてリンパ節の形状が怪しくなければそのほとんどは炎症性のものです。例えばリウマチなどの関節の慢性炎症性疾患や皮膚疾患(アトピーや手荒れ)、脱毛や上肢の怪我などで起こりえます。炎症性腫大の場合は痛むことはありますが、あまりピリピリという表現をされることは多くないです。ちなみに乳がんの転移ではよほど大きくならない限り痛みがないのが特徴です。

次に嚢胞性腫瘤についてですが、これには単純な嚢胞(乳腺症に伴うもの)や嚢胞内乳頭腫、粘液瘤様腫瘤そして嚢胞内がんなどが含まれます。乳腺症に伴う嚢胞の場合、痛みを伴うことは珍しくありません。この場合も悪性では痛みを伴わない場合が多いです。少なくともピリピリと表現される痛みが乳がんによるものとはあまり思えません。

いずれにしても嚢胞性腫瘤、腋窩リンパ節腫大それぞれが単独で上半身のピリピリした痛みを呈するということは解剖学的に考えにくいと思います。2つが合わさった症状なのか、まったく無関係なもの(脊髄などの神経疾患など)なのかはなんともお答えしかねます。
再検査が必要かどうかは判定用紙に書いていると思います。特に嚢胞性腫瘤については腫瘍を伴っているもの(嚢胞内乳頭腫や嚢胞内がん)が疑われるのであれば、精密検査が必要と書かれているはずです。異常なし、または経過観察の場合はおそらく乳腺症に伴う嚢胞なのだと思います。もし詳細な説明が必要なのであれば検査機関にお問い合わせ下さい。
以上です。

匿名 さんのコメント...

お返事ありがとうございます。
私は、シェーグレン症候群です。関節痛はありませんが、血液検査の結果からそう言われました。
父のこともあったので、かなり気には、なっていたのですが、安心しました。ありがとうございました

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
シェーグレンであればリンパ節が腫れていることはよくあることだと思います。乳腺の嚢胞性腫瘤についてはご心配でしたら検診施設にお問い合わせ下さい。
それではお大事に!

匿名 さんのコメント...

はじめまして。35歳で出産経験はありません。

先日、健康診断にて乳房の超音波検査を受けました。右側だけやけに長く調べていたので少し不安だったのですが、昨日結果が届きまして「両側腫瘤性病変あり(精査の必要なし)」と書かれていました。「今回の検査ではこれ以上の検査を必要とする明らかな異常は認められませんでした。今後も年1回程度の検診をお勧めいたします。」ともあったので大丈夫かとは思ったのですが、腫瘤という言葉が引っかかってしまい不安になってきました。

すぐに精密検査してもらった方が良いのでしょうか?それとも、また来年の健康診断までそのまま過ごして大丈夫なのか、ご意見いただければ幸いです。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
腫瘤の中には良性も悪性もあり、また腫瘍の場合もありますが、嚢胞のように腫瘍でないものもあります。
検診結果は例えば嚢胞や典型的な線維腺腫のような良性の腫瘤を疑うと判断したので精査の必要はないということだと思います。
診断に誤りがない限り(私は画像を見ていませんし、診断医の力量もわかりませんので責任は負いかねますが)経過観察で良いと思います。

匿名 さんのコメント...

はじめまして。33歳二児の母です。先月集団検診で、マンモグラフィーと、触診、超音波検査をしました。マンモグラフィーと触診では異常なし、超音波検査で、右乳腺腫瘤、と結果が届きました。異常はあるが日常生活に問題なし。とコメントが記載されておりましたが次回1年後の集団検診まで待つのは少し気になります。今回は検査結果を紙で知っただけなので、次は乳腺外来で直接ドクターとお話しながら再検査して結果説明を聞きたいと思うのですが、迷っています。自分で胸を触っても全くシコリなどもわからず、このような場合は、やはり経過観察でいいのでしょうか。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
一般論として申し上げます。
乳腺腫瘤があっても明らかに線維腺腫や嚢胞を疑う場合、カテゴリー2(良性)と判定され、経過観察とされます。その判定で不安になるのでしたら検診自体が成り立たなくなってしまいます。これは結果通知の問題でもあるのですが、もう少し不安にならないようなお返しの仕方を考えていかなければならないのではないかと思っています。
それでももし不安があるようでしたら、どのような腫瘤を疑うという結果なのか、本当に経過観察で良いのかを問い合わせてみてはいかがでしょうか?

匿名 さんのコメント...

こんにちは。
先日人間ドックを受け結果が届いたのです乳がん検診がひっかかりました。備考欄には 乳腺症(非腫瘍) と書かれていたのですがこれは乳がんでひっかかった訳でははないのでしょうか? 早急に再受診と書かれていたのが気になります。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
初めまして。
私が検査結果を送ったわけでは」ありませんので詳細は不明ですが、「乳腺症(疑い)」というのが正しければ早急に再受診する必要はありませんし、早急に再受診が必要なのであれば、「乳腺症(疑い)」とは断定できない所見があったのだと思います。
ご心配であれば直接お問い合わせください。

匿名 さんのコメント...

お返事ありがとうございました。
乳腺症(非腫瘍)の件で質問させていただいたものです。
現在海外で生活しており一時帰国の際に受けた人間ドックで上記の検診結果を受け取りました。

心配だったので駐外国の外科に検診結果を持参し受診しました。先生のお話ではエコーで場所を確認して細胞検査しましょうとのことでまずはエコーをしてきてくださいといわれました。エコーをしてもらうと特になにも見当たらない。とる細胞がないからこれ以上検査はないと言われました。
そのまま安心して帰宅したのですがこんなこともあるのでしょうか…
マンモグラフィもしておらず日本で受けた同じエコーで何もうつってないと言われ…これで安心して大丈夫なのでしょうか。
日本の人間ドックを受けた病院へメールで結果を問い合わせたところ乳がんじゃないと言われたなら1年後の検診で大丈夫と言われましたがなんとなく不安が消えません。
乳腺症(非腫瘍)の意味は腫瘍がないということではなく腫瘍を形成していない何かが映っていたと言われたのですがそれもよく分からず…
1年後の検診を待てばよいのでしょうか…

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
エコーの再検査で細胞を採取するような病変がないと判断され、それを最初の医療機関に確認して1年後で大丈夫と言われたのでしたら問題ないのではないでしょうか?
エコーの診断は観察した技師または医師の技量に左右される部分が大きいです。ですから同じ所見を見ても気になるという人と気にならないという人がいる場合もありえます。特に乳腺症の変化が強い部分なのか非浸潤がんなのか微妙な場合は意見が異なることがあります。
ただ今回の匿名さんの場合は、最初の診断も乳腺症(疑い)ということですので、別に見解が異なるわけではありませんから、経過観察で良いのではないかと思いますが…。実際に画像を見ていない私はこれ以上のことは申し上げることはできません。

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます。
海外の病院の為思ったこともほとんど聞けずに帰ってきてしまったので不安が残りこちらで質問させて頂きました。親切にご回答頂きありがとうございました!

匿名 さんのコメント...

今日乳がんの検診をしに行きました!
乳腺エコーをしてもらい結果が腫瘤っと言われすごくショックでした!腫瘤はほっとくと乳がんになるんですか?
お医者には心配しなくていいよっていまれてまた半年から1年後に来てくださいと言われました

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
はじめまして。
本文にも書いてありますように、腫瘤というのはいわゆる”しこり”のことで、この中には、良性腫瘍も悪性腫瘍(乳がんも含みます)も腫瘍ではないもの(乳腺症や乳腺膿瘍など)も含みます。
心配ないと言われたということは、明らかな良性乳腺腫瘍(線維腺腫など)か腫瘍以外の疾患を疑ったのだと思います。乳腺の場合、腫瘤を作るような良性腫瘍(線維腺腫や乳管内乳頭腫など)ががん化することは極めて稀です。ただ時に非浸潤がんが良性腫瘍のような腫瘤を形成することもあります。
匿名さんの場合、線維腺腫などの良性腫瘍と診断したのであれば、その診断が正しければ通常はがん化はしません。ただ増大スピードが速い場合は葉状腫瘍という腫瘍との鑑別が問題になることがあります。葉状腫瘍は稀に悪性の場合がありますので(これは上皮細胞由来のがんではなく非上皮細胞由来ですので肉腫と言います)、そのような場合は摘出を勧めることもあります。
いすれにしても、もしご心配であれば、担当医にどのような良性病変を疑っているのか、がんの可能性は考えなくて良いのか確認してみてはいかがでしょうか。
私がお答えできるのは以上です。

匿名 さんのコメント...

初めまして。
46歳、既婚、出産、妊娠経験なしです。

会社の人間ドックを受けたところ、左胸乳房腫瘤で要精密検査という通知がきました。明らかな異常を認めるので異常の程度を調べるために更に詳しい検査を受けて下さい。と記載がありました。

昨年の夏頃、左胸の乳房が異様に痒く洋服に血が付いていた事がありました。その痒みは2週間程続き、治って今現在まで出ていません。
痒みが治った後に区で行っている無料のマンモを受けて乳腺の事を言われましたが問題はなし。その2ヶ月後に人間ドックで超音波検査を受けて両側乳房嚢胞と結果がきましたが、1.2年に1回検査を受けて下さい。との通知でした。
2週間ごに検査を受けに行くのですが、やはり頭によぎるのは腫瘤といっても癌です。本当に怖いです。乳腺ではなく乳房嚢胞はどの辺りにどんな風に見える物なのでしょうか。
宜しくお願いします。

匿名 さんのコメント...

初めまして。
46歳、既婚、出産、妊娠経験なしです。で質問をした者です。
すみません。
乳房腫瘤がどの辺りにどんな風に見えるなのかを知りたいです。また、癌の可能性もあるのでしょうか。宜しくお願いします。

hidechin さんのコメント...

>匿名さん
初めまして。
乳腺腫瘤は乳腺のあるところならどこにでもできます。乳腺腫瘤には良性腫瘍から悪性腫瘍、そして腫瘍以外の疾患(嚢胞や乳腺症など)まで様々です。嚢胞や線維腺腫などの良性腫瘤はマンモグラフィ上、境界明瞭に映ることが多いですが、悪性でも粘液がんや嚢胞内がんのように境界明瞭に映る場合もありますのでそれだけで断定はできません。
匿名さんの記述の中で気になるのは、昨年夏の血性の乳頭分泌を疑う症状です。嚢胞の中に乳頭腫やがんが隠れていることもありますので精査の時にその旨をきちんと伝えてください。
なおネット上のご相談で画像も見ずに良悪の診断はできないことをご了承願います。
以上です。

ピロコ これから出産希望女子 さんのコメント...

初めまして。
現在37歳 既婚 出産経験無しで、今から出産希望です。
去年 初めて人間ドッグを受信しました。
左乳房上部に 腫瘤がありました。
大きさ2mm以下で、特に何もないので 経過観察 「また来年乳腺エコーで見ましょう」との事でした。
(乳腺エコーの検査のみです)
そして、今年の検査が終わりました。
去年と変わらず 大きさも大きくなっていません。

乳腺エコーを見て下さった先生は、「また来年 見ましょう」と、経過観察でとの話でした。
その後 検診の最後に問診して下さった先生は、書類を見て「もし、気になって他の病院を受診するなら… 必要になるね」と、カルテとエコーの写真を コピーして渡して下さいました。

私としては、特に深く考えていません。さらに、別の病院でもとも考えていません。

しかし… 小林麻央さんの件もあり、こちらのサイトに辿り着いたので、ぜひ 疑問に感じていた事を質問させて下さい。

また来年の検診で、見てもらうので大丈夫でしょうか?

hidechin さんのコメント...

>ピロコ これから出産希望女子 さん
初めまして。
本当に2mm以下と言われたのですか?2cmではなく?
通常2mm以下の腫瘤は腫瘤として指摘することはほとんどありません(良悪はもちろん、腫瘍かどうかさえわからないほどの大きさですので)。したがって精査とすることもまずありません。しかも1年経って変わらないのであれば現時点でそれ以上の精査は不要だと思います。ただ経過観察は必ず受けて下さいね。取り急ぎ以上です。