2014年11月26日水曜日

乳腺術後症例検討会 36 ”乳腺疾患のMRI診断”

今日は定例の症例検討会でした。院内外の医師、放射線技師、超音波技師が集まって行なわれているこの会ですが、最近では製薬会社のMRさんや医療機器メーカーの業者さんや販売業者さんまで参加してくれるようになりました。MRさんはけっこう前からC社の方が参加してくれていましたが、今日新たにK社の方も参加してくれました。せっかくですので少しでも勉強になってくれたらうれしいです(笑)。

今日はまずG先生による”乳腺疾患のMRI検査”に関する講演がありました。MRの基礎的な話から撮影体位、画像の種類、私たちがMRを行なっている目的、そして診断に至るまで、医師以外の方にもわかりやすいような内容の話をしてくれました。

その後はいつものように症例検討を2例。1例目は画像的には線維腺腫でも良いような感じでしたが、結果的には充実腺管がんでかなり広範囲な乳管内進展を伴っていた症例、2例目は検診で精査となり、超音波検査とMRIでは非浸潤がんを疑った多発末梢性乳管内乳頭腫に乳腺症が加わっていた症例でした。

今回で年内の症例検討会は終了です。来年は道外から演者を招いて製薬会社と共催で講演会を行なう計画を立てています。単なる画像診断に留まらず、乳腺疾患の診断、治療に関する勉強の場になればと考えています。

0 件のコメント: