先日、セカンドオピニオンを希望されて関連病院の外来を乳癌の患者さんが受診されました。進行乳癌ですでにこちらの最先端病院で治療を受けられているのですが、民間療法への切り替えについての私の意見を聞きたいとのことでした。
セカンドオピニオンというのは、前医ですでに検査や治療を行なっていて、その妥当性について他の医師の意見を聞くのが目的です。前医からの紹介状と検査所見データなどを持参するのが原則で、セカンドオピニオンを行なう病院では通常、検査はしません。勘違いしている人が多いようですが、最初から検査や転院を希望する場合はセカンドオピニオンとは言いません。
1件につき、30分から1時間くらいを要しますので、保険外診療で行なうのが普通で各病院によって料金が設定されています。
ネットで検索してみると、この料金設定は、地域と病院の性質によってかなり異なります。
地域では、やはり首都圏が高めです。30分で21000円前後が多いようです。名古屋、大阪では30分で10500円、札幌は非常に安く、30分7350円の設定が多いようです。
また、大学病院によっては、対応する医師の役職(教授、准教授、講師、助教)によって金額設定が異なる病院もあります。首都圏の某大学病院の教授のセカンドオピニオン料は、30分31500円!!とのことです。
いま新病院建設に向けての会議でセカンドオピニオン外来を始めることを決めたばかりなので、うちの病院ではセカンドオピニオン外来という保険外診療の料金設定はされていません。ですから、もしセカンドオピニオンを希望して来院した場合には、通常の診療扱い(保険診療)になってしまいます。セカンドオピニオンですから検査はしませんし、保険請求できるのは、初診料270点(2700円 3割で810円)と診療情報提供料250点(2500円 3割で750円)のみです。
で、今回の患者さんは午前外来の最後に入ってもらいました。診察も含めてゆっくりお話をお聞きし、標準治療の重要性と民間療法の問題点や期待できる点、前医での治療方針の妥当性などについて十分にご説明しました。患者さんは大変よく理解してくださり、満足して前医のもとへ戻られました。
ちょうど昼食の時間で、かかった時間は1時間15分くらい。私はこういう仕事はまったく苦にならないですし、むしろやりがいがあると思っています。でもこの間、医師と看護師がつきっきりなんです。
セカンドオピニオンは高いと思われる方も多いと思います。でも、うちの病院のようなシステムでは何時間かかっても、保険診療で行なう以上、初診料+診療情報提供料の520点(5200円)しか病院には入ってきません。これでは病院は成り立たないのです。
それでなくてもお金がかかる乳癌患者さんですので、高額の料金がかかるのは心苦しいです。しかし病院もそんなに利益が出せる時代ではなくなっているのです。セカンドオピニオンの料金というのは、専門医の知的財産に対しての評価でもあります。そして日本は知的財産に対する社会的評価の低い国と言われています。
皆さんはセカンドオピニオンの料金、いくらが妥当だと思われますか?
4 件のコメント:
hidechin先生
セカンドオピニオンについて全く誤解していました。
この病院ではこの結果だったけど、あちらの病院でも検査をしてみたい..と言うことだと思っていました。
全く知らなかった自分を反省しました。
昔と違ってずいぶん医師と患者の距離が近くなったとはいえ、やはりまだまだ主治医に面と向かって聞きにくいこともあるのでしょうか?
患者様の方も色んな意見を聞き、自分の治療方法を自ら選択出来ると言うのは良い事だと思います。
医師と患者がより話し合うことができれば良いのでしょうね。
セカンドオピニオン...首都圏の大学病院はちょっとびっくりな値段ですが、そこまで高くないにしても、そうでなくても癌治療は高額な医療費ですからあまり負担にならないくらいの金額になるといいですね。
(でも、あまり安いと先生方の負担になるのでしょうか?)
>Marthaさん
誤解されている方はかなり多いと思いますよ。むしろ正しく理解されている人の方が少ないのではないでしょうか。
セカンドオピニオンを希望することは担当医との関係がまずくなると思って、黙って他院に受診する方もまだ多いと思います。でも二重に検査を受けることは患者さん自身の体にも経済的にも負担になります。また医療費は自己負担だけではなく社会に対しても負担を増加させますので望ましいことではありません。
また、セカンドオピニオンは必ず受けた方が良いという間違った考え方も世の中にはあるようです。納得のいく検査と説明を受けられれば必ずしも全例受けなければならないものでもありません。
セカンドオピニオンについて正しい知識を広めることは必要ですよね。
hidechin先生初めまして。
私は再発してセカンドオピニオンをし転院したものです。
地方都市の大学病院でしたがそこでは5万円かかりました。
保険適用外とはいえとても高額で驚きましたが設定が3万円からということもありますが
抗がん剤よりもハーセプチンよりも高い料金です。
転院したから5万円が妥当なのか分かりませんが・・・
家族は安いものだと言っています(笑)
erihei
>匿名さん
5万円ですか??それは高いですね〜。
値段分の価値はありましたか?それならいいんですけど…。
適正な値段というのは判断が難しいですね。
コメントを投稿